マツムシソウの花の上でアカボシウスバシロチョウが翅を広げている。近寄っても動かない。朝早く、肌寒い。太陽光で体温を上げているのだろう。ルリタマアザミの上にはコヒオドシ。日本の本州では高山でみられるチョウ。草原の中を何かが走り回っている。リスだ。背に縞がないので、オナガホッキョクジリスのようだ。あ、こっちに気がついて動きが止まった。凹みに隠れてこっちを見ている。もう大丈夫かな?っと様子見。こちらはナキウサギ。草をもぐもぐ。ゲルの床下からのぞいている。草の中に隠れているつもり。近づいても微動だにしない。遠ざかると出てきた。巣穴から顔を出したところ。草原の中にはこんな巣穴があちこちに。