最初に泊まったブレッド湖湖畔のホテル。ブレッドの街並み。どの家の窓辺に花が奇麗。街角にキリスト像が。協会ではない。ブレッド湖の中央にある島の教会。島には船で渡る。湖畔の岩の上にそびえ立つブレッド城。夜にはライトアップ。シュコツィアン鍾乳洞の出口。世界遺産で中では一切撮影禁止。プリトヴィッツィエ国立公園の一番大きな滝。きれいな湖が全部で16個。そこにたくさんの滝が流れ込む。湖の色がいろいろで、きれい。水はすごく透明で、魚がたくさん。湖は日のあたり方で色が変わる。ちょっとうっそうとした湖。出会ったコマドリ。可愛い。木道が続く。6時間のハイキング。緑もきれい。一番上の湖。二つの川に続いている。クロアチアの第二の都市、スプリットの街並み。スプリットにある十数世紀の司教の像。当時の兵士の装束をつけた青年。青空市。モモがとても美味しかった。ドブロヴニク。ケーブルカーでスルジ山頂へ。スルジさんから見たドブロヴニクの旧市街。城壁に囲まれている。城壁の中のアップ。城壁の要塞。ドブロヴニクの城壁の外の街並み。アドリア海のブルーがきれい。夕暮れ。中央通り。ザブレグの街の広場。近代手kな建物と古い建物が混在。ザグレブのかわいい教会。魚市場。テナガエビが美味しかった。花市場。バラなどのほか、キクも多かった。国立劇場。最後に立ち寄った、ボタニカルガーデンの温室。