最初はひたすら樹林帯を登るホシガラスのうしろ姿雲海からのご来光(雲が邪魔をしている)ヘリが山小屋に荷物を運搬ガスが切れて、行く先が見えた森林限界を超えたらガレ場だった観音だけ頂上岩の陰のあちこちにタカネビランジが咲く色は淡いピンクから濃いピンクまで地蔵岳のオベリスク岩が見えたまたガスが出てきたオベリスクが隠れる賽の河原の子宝祈願の地蔵たちお地蔵さんの足元にもタカネビランジが。帰路の樹間からオベリスクが。雲海の上に富士山がぽっかりと。八ヶ岳連峰も見えるだいぶ降りてきた。面白いキノコを発見高山チョウであるタカネヒカゲ